最近は、フリマアプリを使って、身の回りの不要な物を片付けては出品する事に、はまっている。
出品は、洋服・アクセサリー・小物がほとんどだけれど、
よくもまあ、こんなに買ったものだと、我ながら感心する。
もともと買う時も、特に、こだわりがあった物は少なく、
手放す時も案外、潔い自分に気づく。
当初は、売るものなんてさほどない、と思っていたけれど、これが慣れてくると、
それはもう、次から次に、出てくる出てくる(笑)
売値は、新品でも1度は人の手に渡った物なので、その点を考慮。
汚れや状態を1つずつチェックしていき、値段を決める。
中には、同じ物の出品がされていたりするので、そちらもチェックし値段を考える。
商品を、少しでも素敵に見せるための写真の撮り方にも気を配る。
どのような配置にしたら綺麗に見えるのか?を考えては、カシャ、パシャ・・
でも、上手く撮れた試しがない。(泣)
商品をアップすると様々な反応があるのも面白い。
お値段の交渉や、サイズに関することの質問が多いけれど、
この間は、実際にリングを指にはめた写真を希望された方がいた。
イメージするのは大切なことだからね。
まあ仕方ないと思いつつ、アップした写真には、
細かなシワが正直に映し出されてしまっていて・・・・
何とも、恥ずかしかった。(笑)
購入していただいた時の嬉しさは、結構、病みつきになる。
昔、お外のフリマに参加していたが、実際に相手の顔を見て売り買いするのと違い、
相手が見えない状態では、少し慎重になる自分もいる。
コメントのやり取りや評価を頼りに、その方をイメージしていくのだが、これも結構面白い。
当たり前だけれど、人はそれぞれ、色々な方がいるのだなあ。
丁寧で、心遣いのきいた、素晴らしいコメントや対応をしてくださる方が時にいて、
そんな時は、心が温まったり、ほんわかと心地の良さを感じる。
梱包については、
素人なり、更に個人的に手先が不器用なので、申し訳ない感じになってしまっているが、
せっかく買っていただいた商品。
少しでも綺麗に・・と100円ショップで見つけたものと合わせたりして、工夫をしている。
しばらくは、売れる喜びに夢中になっていた私だが、最近は、売上で新たな物を買ったりする余裕も出てきた。
気になる商品をチェックして~ プライスダウンのお知らせを待って~
さあ購入!!
タイミングが悪く、既に売りきれもあるけれど、それはそれ・・
さほど欲しい物でもなかったのかな?なんて諦めも早い。
思えば、私の買い物って、いつもこんな風だったかもしれないな。
欲しい!って思ったらすぐに買う、だから失敗も数知れず・・・・
でも、おしゃれへの投資は、やっぱり止められない。
幾つになっても、それは私の大切な部分のような気がするから。
年齢を重ね、なるべく身軽でいたいと思うようになった私だけれど、
おしゃれは、頭で考えるのではなく、自分に起る感覚を楽しむものなのだと、
どこまでも都合の良い私です。